富士見さくらねこ応援団とは

埼玉県富士見市でTNR活動中。

TNRとは、野良猫を捕獲して(Trap)、不妊・去勢手術を行い(Neuter)、元の場所に返す(Return)活動のことです。
不妊・去勢手術をした猫には、耳の先をカットして目印をつけます。カットされた耳がさくらの花びらに見えることから、「さくら猫」と呼ばれています。

耳の先をカットするなんて痛そう、と思うかもしれませんが、何度も捕獲されないようにするためで、捕獲した時に不妊・去勢手術の全身麻酔でカットするので痛みは最小限で、猫にとっても一番負担が少ない方法です。

猫はとても繁殖力の高い動物です。不要な繁殖を抑え、野良猫が地域で増えないようにするため、私たちはTNR活動をしています。

ただし、中には元の環境に戻せない猫がいます。その場合は里親さんを募集してお譲りしています。

TNRお手伝いします。

猫の保護(捕獲)のご依頼は、状況によって出来る場合と出来ない場合があります。また、保護(捕獲)には、一部費用のご負担をお願いしています。
ご了承ください。

お問い合わせは、問い合わせフォームからお願いします。