譲渡までの流れ

お申し込み

①譲渡会でお申し込み

月に数回、譲渡会を開いています。ぜひ会場にお越しいただき、実際にご覧いただいたり触れ合ってください。会場でお申し込みいただけます。

②お問合せフォームでお申し込み

譲渡会の日程とご都合が合わない場合、問合せフォームでお知らせください。個別に対応させていただきます。

トライアル

譲渡についての規程をご承諾いただいた方には、まずは1週間のトライアルが可能です。

トライアルの間に、猫の性格や懐いてくれそうかを確認したり、先住猫(いる場合)との相性を見たりすることができます。

1週間のトライアル終了した時点で、延長の可能です。
特に先住猫ちゃんがいる場合、もう少し様子を見たい、というお声もあります。

正式譲渡

1週間のトライアルが終了して問題がなければ、そのまま正式譲渡となります。

正式譲渡の場合は、健康状態の検査、去勢・不妊手術、ワクチン接種、マイクロチップ装着を行ってから譲渡いたします。
猫ちゃんによって異なりますが、譲渡までの飼育費を含めて、おおよそ25,000円前後をご負担いただいております。